瞑想のあるLifestyle

瞑想のある日常のモノ・コト・オモイについて綴っています。Keywordは『自分のモノサシ』

2020-01-01から1年間の記事一覧

「カンガルー」vs「なまこ」

コロナ自粛期間中に始めたことの一つ 『英会話』 何度トライしても、 挫折し続けていましたが、 どうしても話せるようになりたくて 居住区にある大手英会話スクールに入会。 (※田舎なのでここしかない・・) 担当の先生はオーストラリアンで 明るくて気さく…

『LET IT BE』にみる超越瞑想

Beatlesは、 超越瞑想を世界中に広めた “マハリシ”という賢者から この瞑想を習いました。 この瞑想を始めてから Beatlesの作風が変わり、 次々とヒット作を生み出しました。 『LET IT BE』もその中のひとつで、 実は、超越瞑想中の体験のことをうたっている…

私が超越瞑想を始めた理由

↑ 高校生の時に買ったビートルズ詩集 未だに手元に置いてます。 小学5年生の時、 ラジオからある曲が流れてきました。 その時は誰のなんという曲かわからなかったのですが、 とても感動したことを覚えています。 そして小学6年生の時、 またラジオからある曲…

『365日のシンプルライフ』 番外編

この映画を観て思い出したことがありました。 私の亡き父は、 大怪我で半年に渡る 入院生活を送ったことがあります。 そのうちの3ヶ月ほどは個室で、 ひと月はベッドから降りることもできない 生活を余儀なくされました。 小さな、 素っ気ない部屋で、 毎日…

『365日のシンプルライフ』 その3

↑ 一日にひとつだけモノを選んでいく作業中の主人公。 この主人公と 気が合ういとこの男の子の言う言葉は、 私たちがいかにモノに頼り、 モノがないと楽しむこともできない という事を教えてくれます。 昔の人たちは今のようにモノがなくても、 自然を上手に…

『365日のシンプルライフ』 その2

この映画は、 監督兼主人公のドキュメンタリーで、 登場人物は全て実在する人、 セリフも本当の言葉で創られています。 その中で、 映画の要となるような事を言うのが、 主人公のおばあちゃん。 長く生きてきたからこそ、 短くつぶやくような言葉でも、 英知…

『365日のシンプルライフ』 その1

昨年、洋服でいっぱいになったクローゼットを眺めていて、 とてもいやな気分になり、 全ての洋服を隣の和室に移し、 その中から使ったものだけをクローゼットにしまう・・ とういう事をしました。 これで私のクローゼットは、本当に必要なものだけになるはず…

今日の一句

新雪や 気持ちはわかる 人の型 〜ぜひやりたい

阿吽の呼吸

遠く離れたところにいる娘が帰ってくるときに、 「あの子、晩ご飯いるかしら?」 と思った途端、娘から 「今から帰る。 晩ご飯いる!」 とラインが入った。 またあちらに戻った時に、 「あの子、靴下忘れてる・・」 と思った瞬間、 「今、アパート着いた。 …

三日坊主でも続く『超越瞑想』

何も長続きしない私が、 10年来毎日欠かさず行っている唯一のもの。 それが瞑想です。 『トランセンデンタル メディテーション』 日本では『超越瞑想』『TM瞑想』『TM』 と呼ばれています。 もうこれはご飯を食べるのと同じくらい 日常の必須です。 三日坊主…

『やめなければ終わりは来ない』

・・・ 最近、やたらと「続ける」という言葉がやってくる。 ドラマを観ていても、 仕事でお客様からも・・ 「続ける」が苦手な私は、 気付くとこのブログも1年半ほど前に止まっていました・・ 石の上にいたことを忘れて よそへ行ってました。 でも、 「やめ…

今日の一句

寡婦の母 ストーブ前に ちんまりと 〜見たまんま